窓一つで風通しが違うよ!住宅密集地で私が特におススメしたい窓
2016年8月21日 kimamamama https://kimamamama.com/wp-content/uploads/2020/05/a770b204b5455f12311ce7bdea779381.png 気ままママブログ
リフォーム前の家の2階は、風通しが本当に悪くて、夏はサイアク。サウナ状態でした。 でも、リフォームをして窓を変えただけで、本当 …リフォームで1階すべてをLDKにして広々快適☆リビング学習も実践中!
2016年8月18日 kimamamama https://kimamamama.com/wp-content/uploads/2020/05/a770b204b5455f12311ce7bdea779381.png 気ままママブログ
我が家のリフォームで一番に実現したかったことは、「家族みんなが集まって、楽しく快適に過ごせるリビング」でした。 リフォームをし …サイディングの外壁にピンとこない我が家が採用したのは「白洲そとん壁」
2016年4月16日 kimamamama https://kimamamama.com/wp-content/uploads/2020/05/a770b204b5455f12311ce7bdea779381.png 気ままママブログ
我が家のリフォームにあたり、外壁はダンナさんといろいろ悩みました。 なんといってもお家の顔なので。 そうはいって …「現場発泡断熱材」は我が家にはデメリット!グラスウールにした理由
2016年3月19日 kimamamama https://kimamamama.com/wp-content/uploads/2020/05/a770b204b5455f12311ce7bdea779381.png 気ままママブログ
我が家のリフォームにあたり、断熱に関しては無関心、無知でしたが、やはり大切なお家の一部、少し勉強してみました。 じゃあ、やっぱ …驚愕!!リフォームで解体して分かった我が家の恐ろしい実態。。
2016年3月6日 kimamamama https://kimamamama.com/wp-content/uploads/2020/05/a770b204b5455f12311ce7bdea779381.png 気ままママブログ
ついに!!リフォームに向けた解体作業が始まりました。 するとすると、、 今まで見えてなかった我が家のいろいろなも …知っておいて損なし!「リフォーム保険」を分かる範囲でまとめてみた
2016年2月8日 kimamamama https://kimamamama.com/wp-content/uploads/2020/05/a770b204b5455f12311ce7bdea779381.png 気ままママブログ
我が家はリフォームにあたり、「リフォームで保険」に入ったのですが、私は「リフォームに保険」というものがあることを知りませんでした。 …