お風呂

TOTO「サザナ」は掃除しやすさバツグン!でもほっカラリ床の赤カビに注意!!

我が家はリフォームで、TOTOのお風呂「サザナ」を取り付けました。

 

TOTOの「サザナ」は、浴槽がすごいリラックスできる形状になっていたり、フタがめちゃめちゃ軽くて快適だったり、ほっカラリ床はふわふわで気持ちが良かったり、、と、とっても快適なお風呂で、毎日がハッピーバスタイムになりました。

ほっカラリ床にラウンド浴槽!TOTOのお風呂「サザナ」は快適すぎる!リフォームで我が家のお風呂はTOTOのサザナにしました。 リフォーム前のお風呂は、狭くてつめたーいお風呂だったのですが、、...

 

今回は、さらに「サザナ」のお手入れの素敵なところをご紹介!

 

そして失敗から学んだお手入れの注意ポイントもお伝えします。

 

お掃除ラクラクカウンターとヘアキャッチャーが快適すぎる!

 

なんといっても、お手入れの点でTOTOのサザナに感動したのは、「お掃除ラクラクカウンター」です!!

 

洗面器などが置ける台(カウンター)が壁から離れています☆

TOTOのお風呂「サザナ」のカウンターの画像

 

リフォーム前のお風呂はここがくっついていて、普段はお掃除をしようとも思わないところでしたが、、(そして少しの空間に汚れがたまる)

 

この形になって、カウンターの側面、壁とも軽~くひと拭きでキレイを保てます(*´▽`*)

 

トイレもそうですが、TOTOさんのお掃除のしやすさの追求には脱帽です。

 

で、億劫で触りたくないお風呂の部分、、排水溝まわり。

 

頭を洗っていて抜けた髪の毛が排水溝に流れるのをみて、「髪の毛が排水溝にたまっていってるやろな~。きれいにしなきゃな~」と思いながらついつい放置。

 

そんなこんなで数日がたち、「そろそろ掃除しなきゃヤバいよね、、」と思い切って排水溝のカバーをとると!!

 

そこには蚕の繭みたいに丸まっている髪の毛たちが!!!

 

イメージ画像↓
排水溝に髪の毛がたまって丸まっているイメージ画像

 

このまるまるっとした髪の毛たちをヒョイっとつまんでポイっと捨てたらきれいさっぱり☆

 

なんということでしょう~。信じられない!素敵すぎ!!

 

髪の毛をためすぎて結果オーライ!!

 

こまめに掃除した時でも、たまった髪の毛はひっかからずにすぐにとれるし、それはそれで良かったけれど、蚕の繭状態には本当に感動しました。(恐ろしい状態を予想していただけに、まさかの結果がさらに感動を呼ぶ、、)

 

でも油断しているとほっカラリ床に赤カビが、、

 

そんなすごいお風呂にちょっと油断していたのでしょう、、

 

気づくとほっカラリ床の目地に赤カビがはえておりました。。。

 

一応、我が家には、最後にお風呂に入った人がお掃除してお風呂を出る、という暗黙のルールがあります。

 

その時に使っていたお掃除グッズは浴槽、床ともに大きなスポンジだったのですが、このスポンジではほっカラリ床の細かい目地をきれいにできなかったみたいなのです(+_+)

 

そして、私、たびたび床掃除をサボっておりました。。

 

お湯でササっと流すだけ(-_-;)

 

ほっカラリ床ならこれでキレイを保てるでしょ!的な、、根拠もない理由。。

 

ダンナさんはきちんとスポンジでゴシゴシしてくれていたようですが、私のサボりに加え、スポンジの力不足から赤カビ発生の事態に陥りました。

 

前回の記事にほっカラリ床の写真を載せているのですが、この写真は数日前に撮りました。

 

このときは、まだ赤カビは発生していなくてキレイなんです。

☆赤カビが発生していない時の写真掲載している記事:ほっカラリ床にラウンド浴槽!TOTOのお風呂「サザナ」は快適すぎる!

 

数日油断していただけで、、夏だからかな~

 

あっというまに赤カビちゃんが発生しました(+_+)

 

ダンナさんが洗剤と歯ブラシでひたすらゴシゴシしてくれ、ホッカラリ床はもとのキレイを取り戻しました。

 

あらら
あらら
よかった、、

 

 

TOTOのHPをみると、やっぱりほっカラリ床にはブラシでゴシゴシするのがいいみたいです。

 

専用のブラシもありました。

 

アマゾンで検索すると、このブラシも購入できるみたいなので早速ぽちっと購入。

 

このブラシでキレイを保ちます!サボらず掃除します!

 

追記:2週間このブラシでゴシゴシがんばって掃除した結果は?!

⇒参考記事:TOTO「ホッカラリ床」に赤カビ発生!専用ブラシでゴシゴシした結果

 

髪の毛をためてたとか、床掃除をさぼったとか、本当にズボラな私。

 

そんな私でもTOTOのお風呂「サザナ」はキレイを保ちやすくて素敵なお風呂だと思います。

 

読んでいただき、ありがとうございました。

▼キッチンのお悩みや要望を入力するだけ!複数のリフォーム会社からオリジナルの提案を無料でゲット!▼

 

▼我が家のリフォームの失敗&おススメ情報満載!!▼

☆我が家のリフォームに関する記事をまとめています☆